スポンサーリンク
投資・ポイ活

アイホン1Q決算が良かったね

アイホンの減配予想と、それに伴う株価急落に悲鳴を上げていた五月のあの日。 あれからもうすぐ三か月になります。 8月2日が第一四...
体重を増やす!

体重備忘録と、暑い日のさっぱりメシに「大根おろし」

いよいよ暑さも厳しくなってきて、順調に食欲が無くなってきました。 プロテインというより牛乳を飲むのが辛くて、最近消費ペースが落ちています。 ...
投資・ポイ活

【書評】重い腰を上げて読んだ『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資』が面白過ぎた件

こんにちは。好きな投資手法は高配当株投資、ばらちゃと申します。 株式投資をやっている人のSNSの集まり、いわゆる「株クラ」で随分と話題になっているこの本...
投資・ポイ活

出尽くし下げ?それとも?バルカー決算

ばらちゃ 決算良かったのに株価下がってる、なんで? おはようから数時間後にぎゃーしてました。ばらちゃと申します。 バルカー(7995)の...
投資・ポイ活

小松ウォール工業赤字転落……

最近こんな話題ばっかり書いてる気がする! 保有株の1つである小松ウォール工業(7949)の第一四半期決算が発表され、赤字であることが分かりました...
転妻の日々

【転勤族】すりガラスシートの購入検討→諦めました

転勤族は物を減らしてなんぼです。 ミニマリスト、とまでは行かなくてもなるべく荷物を少なくして、異動があってもすぐに対応できるようにしなくてはなりません。...
投資・ポイ活

サムティの決算と、苗穂の物件が気になった話

こんにちは。 生まれも育ちも札幌市、そこから北海道内を転々としています、ばらちゃと申します。 昨日、サムティの第二四半期決算が発表されまし...
転妻の日々

はじめてのドライヤーのお手入れ

「ドライヤーから焦げ臭いにおいがするようになった」と主人からのご意見箱が。 吸い込み口を見てみると、確かに埃がたくさん付いていました。 実...
暮らしを豊かにするモノ

【22年上半期】買って良かったものベスト5

今年も半分が終わりました(一週間ぶり二回目)。 転勤族のため、引っ越しを少しでも楽にするべく持ち物を減らすように心がけている我が家。 です...
投資・ポイ活

高配当株購入:22年7月編

大きな企業が関わるニュースが目に入った時に、真っ先に考えることが「次の日の株価がどうなるか」になってきました。 自分に関係ないニュースなら「大変そうだな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました