スポンサーリンク
暮らしを豊かにするモノ

旅のお供に、HARIOのドリップケトル・エアー

ハンドルネームとは裏腹にコーヒーが大好きです。ばらちゃと申します。 主人共々、毎日飲んでいます。 最近購入したドリップケトルがとても便利だ...
投資・ポイ活

22年6月配当金!!

今年も半分が終わりました。 という感慨にふける暇も無く、ただ暑さを凌ぐことに必死なばらちゃです。 北海道なのに、ムシムシした暑さが続いています。日...
転妻の日々

無印良品の冷麺

北海道もようやく暑くなってきました。 食欲も順調に落ちてきました。 お腹が空かないというか、空腹感はあってものどを通るものが見つからない感じ。 ...
転妻の日々

ブレンド味噌汁4種類目「低塩みそ」

前回のお味噌記事から約2か月。 次のおみそが入りそうなくらい、ホーロー容器に隙間ができました。 2人家族だと、やっぱりこのくら...
暮らしを豊かにするモノ

無印の木製小物収納をスタッキングシェルフに合わせてみた

無印良品の「木製小物収納1段」を、同じく無印のスタッキングシェルフに合わせてみました! 木製小物収納シリーズ、見た目は可愛いけれどどんな物が入るんだろ...
投資・ポイ活

稲畑産業購入と、塩漬け株売却タイミングのニアミス

購入銘柄、売却銘柄 稲畑産業(8098)買っちゃいました(照) 稲畑産業の分析や、買おうか悩んでいる(あまり迷っていない)経過はこちらから。 ...
体重を増やす!

太れない女性がプロテインを一年間飲み続けたらどうなった?

ばらちゃと申します。 このブログも来月で開設一周年。最初の記事を投稿してから一年が経とうとしています。 つまり、私がプ...
投資・ポイ活

高配当株購入:22年6月

米国株はイマイチな相場のまま金融引き締め段階へ突入してしまいましたね。 投資信託の今年度のパフォーマンスはずっとマイナスです。 去年の始めから積み...
暮らしを豊かにするモノ

小さくても十分な大きさ!山崎実業の「ルーチェ スリム」

ペットボトル用のゴミ箱を替えました! (「じっくり探してみよう」と書いてから九か月経ちました) 山崎実業のゴミ袋ホルダー、「ル...
投資・ポイ活

高配当ポートフォリオ決算結果

五月も半ばを過ぎ、決算発表シーズンも山を越えました。 私のポートフォリオ内にある銘柄の決算も一通り出終えたので、いろいろ纏めてみました。 ちなみに...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました