高配当ポートフォリオ決算結果

※ 当サイトではアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

投資・ポイ活
スポンサーリンク

五月も半ばを過ぎ、決算発表シーズンも山を越えました。

私のポートフォリオ内にある銘柄の決算も一通り出終えたので、いろいろ纏めてみました。

ちなみにこの一か月で23社発表されていました。眺めるだけで一日終わっちゃう。

スポンサーリンク

一株当たり純利益(EPS)予想の推移

上昇:12銘柄

下落:10銘柄

非開示:1銘柄

半々に分かれる結果になりました。やはり世界情勢の影響で明るい見通しが出しにくいようです。

とはいっても大幅に下落したものは殆どありませんでした。

直前に前期の上方修正を出していて、そこから少しだけ落ち込むといった企業が多いです。

代表的なのは商社ですね。円安効果で急激な上方修正があったのは記憶に新しいです。

エネルギー系も、もうしばらくは資源高の影響が良い意味でありそうですね。

配当予想の推移

増配:14銘柄

維持:6銘柄

減配:2銘柄

非開示:1銘柄

EPSと打って変わり、増配や配当維持が圧倒的に多い結果となりました。一安心です。

商社や金融系、通信系が頑張ってくれています。

ばらちゃ
ばらちゃ

これからも頼むよ!

減配予想になってしまったのはアイホン(6718)バルカー(7995)

アイホンの詳細は前記事に書いた通りです。

バルカーの業績予想はほぼ横ばいなので、減配する理由がよく分かりませんでした。

分からないのに購入するのは控えるべきなので、こちらしばらくはステイ判定とします。

どちらも非開示だったのはオリックス(8591)

優待の廃止など大きなニュースもありましたが、業績や配当に関してはあまり心配していません。

でも早めに開示してくれたら安心できるな。(/ω・\)チラッ

優待目当てで単元を持っている主人は落ち込んでいましたが(笑)。

あまり関係ない売買記録

決算で上がった……というタイミングでは無いのですが、沖縄セルラー電話(9436)がとうとう含み益になってくれたので売却しました。

+320円でした。今にして思うとかなりの高値掴みをしていて、買うタイミングが悪かったなと反省しています。

売却で生まれた資金でNTT(9432)KDDI(9433)を追加購入。

ばらちゃ
ばらちゃ

いや、それこそ高値では!?

……と思ったそこのあなた。それ感じてから何日経っていますか?

私は二か月くらいずっと感じています。なんでこんなに伸び続けるの。

セクターが同じ通信株に振り分けたかったので、この二銘柄にせざるを得ませんでした。

増益増配してるし。ありがとう課金ってやつです(ソシャゲ脳)

現在のポートフォリオ

(◎…売却予定  手……買い控え、「ステイ」)

決算発表を受けて、三井住友FG(8316)と三菱HCキャピタル(8593)のステイ判定を解除しました。

どちらも増益増配でした。

23社中2銘柄減配、これは少ないと安心していいのか、もっと安定した企業だけに厳選するべきなのか。

まだ投資二年目なので判断が難しいです。

個人的には、あれだけ荒れたコロナ禍を乗り越え、まだまだ荒れそうな世界情勢の中で10%にとどまってくれたのは優秀なんじゃないかと思っています。

これからの動きに注意しつつ、積み立てを継続していく所存です。

ここまで読んで下さり有難うございます。お互いコツコツ頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました