本当は4月分とまとめる予定だったんですよ。
1つの記事にするには取引少ないし書くこともそんなにないなって……。
でも4月に入ってからのこの怒涛の乱高下で取引量が増えてしまい、2つに分けないとバランスが悪くなる事態に。
なので短いですが3月分を記録しておこうと思います。
購入銘柄
- 1928 積水ハウス
- 4401 ADEKA
- 8031 三井物産
- 8306 三菱UFJ
- 9432 NTT
24日に積水ハウスを購入。
6日に決算が出ていて、増配を発表!ですが株価が下落していました。
31日に残りの銘柄を購入。配当落ちで色々な銘柄が3%ほど下落していたので拾いました。
まあこんなものだろう、4月は決算シーズン突入用意でじわじわ上がるんだろう……。
この時はそんな風に思っていました。
売却銘柄
- 8308 りそなホールディングス
24日に売却しました。
1200円を超えたら……といつぞやから宣言していたのですが、気が付いたら1400円を超えていました。
トリプルバガー達成です!
約48000円プラスになりました。
感想をもう一言だけ良いですか。
本当に、本当にこの時売却しておいて良かったです。
あと1週間気が付くのが遅かったら……。
ばらちゃ
怖すぎて考えたくない
現在のポートフォリオ
ばらちゃ
楽しい間違い探しの時間だよ!
という茶番は置いといて。
28日にKDDIとイエローハットが株式分割を行いました。
で、修正後のポートフォリオを撮り忘れました。
いや、忘れたと言いますか、4月と纏めるから後でいいやーとか思ってたんです。
1週間でこんなに世界が変わるなんて想像してなかった。
含み益があるだけ目に優しいスクショですね。
次の記事ではどうなっていることやら。乞うご期待(?)
コメント